レンタルキッチンで忘年会
プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。
先日、ブログのワークショップでお世話になっている、「ものくろキャンプ」の忘年会に参加してきました。
去年は新宿区・四谷のレンタルキッチンで開催し、今回で2年連続の参加。
今年はものくろキャンプスタッフの梅村さんが台東区・浅草橋にOPENした、レンタルキッチン「Kitchen Bee」で行われました。
Kitchen Bee キッチンスタジオ・レンタルキッチン(浅草橋・秋葉原) – 完全貸切。おしゃれなレンタルキッチンスペース
ブログを通じて知り合った、年齢も職業も違う仲間がたくさん集まります。
ブログに載せる写真を撮ったり、飲んで食べて語って・・・
あっという間の2時間でした。
来年も参加するために、このブログも頑張って更新します。
広告
手土産は「花のババロア」
今回は忘年会に「花のババロア」を差し入れで持って行きました。
花のババロア havaro エディブルフラワー(食べれるお花)のババロア専門店 東京土産やバレンタイン・ホワイトデーのプレゼントとしてもピッタリ
食べられるお花が入ったババロアです。
お店は東京駅の八重洲口北口改札を出てすぐ、「東京駅一番街」の1階に店舗があります。
(2020年2月追記:東京駅のお店は2020年1月で閉店しました)
カラフルで見た目が美しい。
ホールのケーキはいろんなお花が入ってて鮮やかです。
小さなサイズのババロアもありました。
ちなみに
「お花のケーキなんて、かわいいのは買えない・・・」
と思っている男性の方。
東京駅の一番街は人も多いので男性でも抵抗なく買えるはずです。
紙袋も白でシンプル。
テイクアウトのみの販売
「花のババロア」のお店はイートインスペースがないのが残念。
しかもババロアなので、暖かい部屋に長時間置いておくとゼラチンが溶けてしまうことも・・・
(1時間程度の持ち歩きなら、保冷剤をつけてもらえます)
ワタシがお店に行ったのは連休中だったので、ほとんどの商品が売り切れていました。
ブーケ(ホールのババロア)は午前中で完売してしまったそうです。
特に週末や連休中はお早めの購入をオススメします。
コメント