2015年1月からブログを綴っている「おみくみ」です。
「ただ心が動くから純粋な熱量で応援中」—これが私のモットーです。
詳しくなくても「好き」という気持ちを大切にしたいという思いから、このブログが生まれました。
なお、当ブログ「詳しくないけどただ好き」は、ミュージシャンのaikoさんがテレビ「マツコの知らない世界」で語った言葉からインスピレーションを受けたものです。
推し活と趣味に注ぐ純粋な熱量
プレゼント選びが得意で、誰かに喜んでもらえる贈り物を探す時間が大好きです。
実は、知人から「高校生の娘へのプレゼントを一緒に選んでほしい」と頼まれたことがきっかけでブログを始めました。
悩めるギフト選びの参考になればと思い、発信しています。
私の「推し活」の原点は平野ノラさん。
彼女がブレイク前、まだ中野の小さなライブハウスで単独ライブをしていた頃から応援してきました。
40人程しか入れない会場に1年以上通い詰め、毎回オリジナルの差し入れを考えるのが密かな楽しみでした。
いつか「ノラさんへのプレゼントで私の世界が変わりました」と伝えたいという密かな野望を抱いています。
写真はノラさん自作の小道具(?)です。

また、友人に誘われて行った新日本プロレスの試合で、その迫力に魅了されました。
今は様々な団体のプロレスを観に行っています。
最近よく行くプロレス団体は「暗黒プロレス組織666」
暗黒プロレス組織666 -TRIPLESIX-インディー団体ならではのキワドイ試合が魅力です。

写真撮影ができるのも魅力の一つで、あの熱気を持ち帰れる貴重な趣味になっています。
プロレス団体や試合によっては試合中の動画撮影も可能で、後から動画を見て楽しめるのも魅力のひとつです。(新日本プロレスや暗黒プロレス組織666は動画撮影禁止)
ゴルフも好きで、時々ラウンドの様子も綴っています。
ゴルフ関係のブログは姉妹ブログに移行中です。
ゴルフ13専門家レベルの知識はなくても、心が動くものに素直に反応し、純粋な熱量で応援していく—それが私の「好き」のカタチです。
これからも様々な興味や発見を共有していきたいと思います。気軽に覗いていただけると嬉しいです。