【越生】住吉屋製菓「一里飴 」敬老の日のプレゼントにオススメ

目次

何故一里なのか?

プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。

私の住んでいる地域では、毎年敬老の日が近づくと65歳以上の住民へ「一里飴」を自治会で配布しています。
今年も役員さんが両親に一里飴を持ってきてくれました。

一里飴とは、埼玉県入間郡越生町にある住吉屋製菓さんで製造・販売されている飴です。
原材料は砂糖と水飴、蜂蜜のみで素朴な甘さ。

日本橋から品川までの約一里の距離を歩く間、溶けきらずに味わい続けると言われたことに由来しているとか。

他の飴より溶けにくいという訳ではないのですが、確かに甘さは長く残るかな。
でも、しつこい甘さではありません。

長く味わえるという意味で、敬老の日のお祝い品として自治会で購入しているそうです。

広告

どこで買えるの?

越生町にある店舗の他、ネットで購入することもできます。
関越自動車道の三芳SAや高坂PAでも販売しているとか。

ちなみに・・・パッケージに「第16回全国菓子大博覧会副総裁賞受賞」
と書いてあったので、第16回がいつなのか調べてみました。

全国菓子大博覧会 – Wikipedia

何と1965年(昭和40年)
それだけ長い間愛されている飴なんですね。

こんな人にオススメ

友人は関西に住んでいる義母に一里飴を贈ったところ、大変喜んでもらえたとか。

生まれも育ちも関東の私達は、その話を聞いて「やっぱり大阪のオバチャンは飴を持ち歩くのね」と妙に納得してしまいました。

そして住吉屋製菓のある越生町は梅が有名。
毎年2月中旬から始まる「越生梅林梅まつり」にはたくさんの観光客が訪れます。

一里飴は越生町のお土産としてもオススメです。

関連ランキング:和菓子 | 越生駅


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次