韓国– tag –
-
韓国旅行に持って行ってよかったもの「ミニサイズの消臭スプレー」焼肉のニオイもこれで解消
ニオイが気になる韓国旅行 煙モクモク系の焼肉店に行くと、気になるのが服についたニオイ。 2日目の夜の焼肉屋さんでは大きな袋があったので、コートやバッグはニオイ対策ができたものの、着ている洋服にはニオイがついてしまいます。 日本のホテルではク... -
韓国土産に安城湯麺(アンソンタンミョン)シーフード味でもスープは赤いインスタントラーメン
安くお土産を買うならロッテマート ソウル駅前にある大型スーパー「ロッテマート」 ロッテマート ソウル駅店|南大門・ソウル駅(ソウル)のショッピング店|韓国旅行「コネスト」 いろんな商品があり、見て歩くのも楽しい。レジでパスポートを提示すれば免... -
【韓国】ソウルで麺を食べるなら「安東チッ」地元で人気のカスググス(うどん)店
ローカル市場へ 「安東チッ」は地下鉄1号線の祭基洞駅から徒歩で5分程。地元の人で賑わう京東市場(キョンドンシジャン)内の地下1階にありました。 安東チッ|ソウル東部(ソウル)のグルメ・レストラン|韓国旅行「コネスト」 前日の焼肉屋さん(詳細はこ... -
【韓国】ソウルで美味しい焼肉を食べるなら「麻浦チンチャ元祖チェデポ」テジカルビが美味しい
地元のお客さんで大賑わい 韓国旅行2日目の夜は焼肉。牛肉ではなく、豚肉です。 テジカルビが美味しいお店「麻浦チンチャ元祖チェデポ(マポチンチャウォンジョチェデポ)」に行ってきました。 麻浦チンチャ元祖チェデポ|汝矣島・永登浦・麻浦(ソウル)の... -
【韓国】ソウルで参鶏湯を食べるなら「土俗村」(トソッチョン)高麗人参たっぷりのスープが美味しい
14時過ぎでも行列 韓国旅行2日目のお昼は有名店へ。(1日目のお店はこちら) https://o-look.jp/archives/5775 どのガイドブックにも載っていた、参鶏湯の美味しいお店「土俗村」(トソッチョン)に行ってきました。 土俗村|市庁・光化門(ソウル)のグルメ... -
【韓国】ソウルで牡蠣を食べるなら「モリョ」日本語堪能なオーナーが笑顔で出迎えくれるお店
15年振りの韓国 2018年11月某日2泊3日で韓国・ソウルに行ってきました。 久し振りの海外にすっかり舞い上がってしまい、写真を撮る余裕が無かったものの、食べた料理だけはしっかり記録してきました。 ガイドブックにもネットでも紹介されているお店 予習...
1