目次
日本一のアマチュアゴルファー
ゴルフ界には才能あふれる若手選手が数多く登場していますが、その中でも私が2年前から注目している男子の選手がいます。
中野麟太朗選手は早稲田大学の2年生。
2023年6月に行われた、第107回日本アマチュアゴルフ選手権競技で見事優勝しました。
最近ではプロのトーナメントにも参加し、9月に行われたバンテリン東海クラシックではベストアマチュアで18位タイ、フジサンケイクラシックで15位タイとプロゴルファーの中で堂々の成績を残しています。
アマチュアなので賞金は0円ですが、プロと互角に戦える能力がある選手です。
広告
高校時代から注目
私が中野麟太朗選手を知ったのは彼が2021年全国高等学校ゴルフ選手権大会で優勝した時。
試合をCSで放送していて、彼のプレースタイルと爽やかさに将来が楽しみだなと期待していました。
プレー中の凛とした顔とプレー後の笑顔のギャップがたまりません。
明大中野の中野麟太朗君が爽やか過ぎて😆
— おみくみ🎁⛳️ (@OmikumiG) October 2, 2021
プロになったら絶対人気出ると思う😊
#全国高校ゴルフ選手権大会 pic.twitter.com/A4P8dos3Fd
また、高校時代はジャンボ尾崎さんが主催するアカデミーにも参加していたという中野麟太朗選手。
ジャンボさんも彼の才能を見出していたとは驚きです。
男子ゴルフ人気の起爆剤
中野麟太朗選手のオーラとプレースタイルは、石川遼選手のように男子ゴルフの人気を再燃させる可能性を秘めています。
ゴルフ界に新風を巻き起こす未来のスターになることは間違いありません。
最近たくさんの雑誌で中野麟太朗選手を紹介してくれているのが嬉しい。

彼がプロゴルファーとしての道を歩む日が楽しみであり、彼の活躍を心待ちにしています。