
日本橋にある千疋屋総本店の「世界のフルーツ食べ放題」という夢のようなイベントに誘ってもらい、行ってきました。
毎月月曜日の19時から21時までしか開催されない、大人気の食べ放題。
日本橋本店|千疋屋総本店|メロン、桃、ゼリー、送料無料ギフトなど お中元ご予約はこちら
予約もなかなか取れないとか。誘ってくれたお友達に感謝です。
フルーツを満喫
店内に入ると、季節のフルーツがズラリ。
お皿は大きな平皿ですが、全部を一度に乗せるのは難しそう。
とりあえず好きな果物を盛っていきます。
私は普段食べられない、ランブータンやマンゴスチン、ライチやパッションフルーツ、ドラゴンフルーツ、イチジクをゲット。
メロンも大人気でした。
フルーツはなくなると定期的に補充してもらえます。
特に私たちの間で大変好評だったのが「みかん」
こたつで食べるみかんより美味しい!
さすが千疋屋、旬の果物ではないのに何でこんなに美味しいのかしら。
いちごとさくらんぼがなかったのが残念!
さくらんぼは桃のジュレにのっていましたが、甘酸っぱくて美味しかったです。
意外!フルーツのカレー
千疋屋特製のマンゴーカレーとスパイシーココナッツカレー、パイナップルハッシュドビーフも食べ放題です。
フルーツのカレーやハッシュドビーフって苦手だったのですが、食べてみたら爽やかな辛さ。
意外な美味しさにハマりそうでしたが・・・いやいや、今日の主役はフルーツ。
カレーのトラップ?にお気をつけ下さい。
フルーツサンドイッチも満喫
カレー同様、邪道だと思っていたフルーツサンドイッチ。
(サンドイッチは食べ放題ではありません)
乾燥しないように、ラップをかけてくれます。
食べてみたら・・・これはイケる!
フルーツの瑞々しさとクリームとパンのバランスが絶妙で、美味しかったです。
(写真は2人前)
フルーツに飽きてきたらアボガド
アボガドって野菜じゃなくて果物なんですね。
わさびと醤油もありました。
アボガドって自分で買うと早すぎて硬かったり、逆に熟れすぎて柔らかくなってしまうこと、ありませんか?
ベストタイミングのアボガドが食べられて満足。良い口直しになりました。
食べる順番大切
今回はフルーツ→前菜→カレー→サンドイッチ→フルーツ→ケーキ
で攻めてみました。
サラダも少しだけありましたが、サラダを食べたらフルーツは食べきれないと判断。
おかげで食べたかったフルーツは全制覇できました。
それにしても最後のケーキ(これも食べ放題ではありません)が大きかった!
でもしっかり完食。美味しかったです。
まとめ
千疋屋のフルーツ食べ放題に行ってきたと言うと、周りの女子から羨ましがられました。
TVや雑誌で度々取り上げられているので、知っている人は多いようですね。
(店内は女性8割ぐらい)
退院後はしばらく生もの(フルーツ含む)は控えるように言われていたので、入院する前に行けてよかったです。
お値段は6,480円(税込)ですが、行く価値はあります!
正直もう少し安かったら嬉しいけど、お店のロケーションを考えると仕方ないかな。
フルーツ=水分と思っていましたが、意外とお腹いっぱいになります。
2時間があっという間!
フルーツの甘さとみずみずしさを味わいながら、 集中して食べて下さい。