-
【GU】「エアリーエスパドリーユ」 素足で履けて驚く程軽い
期間限定価格で購入 GUに行くと、ついつい何か安くて良いものがないか探してしまいます。今回も期間限定価格と聞いて購入してしまいました。1,490円(税抜)が990円です。 【新作】毎年人気のエアリーエスパドリーユが今年も登場🌈お客様の声を元に... -
ひんやりマスクは2020年夏のプレゼントの大本命
夏のマスクは蒸れる コロナ禍の影響で冬から春はマスク不足が深刻でしたが、最近では使い捨てマスクも箱で買えるようになってきました。 今後生活する上でマスクは必須アイテム。 出掛ける時はマスクなしでは出かけられません。 これから本格的な夏。 今ま... -
【GU】「ACTIVEタック テーパードアンクルパンツ」レギンスよりゆったりな履き心地
590円で購入 GUに行った時に見つけた「GU ACTIVE タックテーパードアンクルパンツ」590円に値下げになっていたので、自宅用に購入しました。 GU ACTIVEは「ファッションとスポーツをミックスしたウェア」運動する人、これから運動しようと思っている人は必... -
SAVE MY BAG(セーブマイバッグ )持ち手にスカーフを巻き 付けてみました
お気に入りのバッグをまだ使いたい イタリアの洗えるバッグ「SAVE MY BAG」を購入してから3年以上が経過しました。 購入した時のブログはこちら https://o-look.jp/archives/2416 その間に金具が取れたりとトラブルがあったものの、まだまだ愛用中。 しか... -
【恵比寿】「和の食いがらし」で鯛ご飯の丸弁当をテイクアウト
普段は行けない高級なお店 前から気になっていた、恵比寿の和食のお店「いがらし」 恵比寿の日本料理店 | 和の食いがらし 友人が「すっぽん鍋セット」をお取り寄せしているのを見て、気になっていました。 普段でもランチはコース(3,500円)のみ。特別な... -
【GU】SABONとコラボ「パイルパジャマ」ミントの成分が気になる
GUのコラボが凄い GUとイスラエル初のボディケアブランド「SABON」のコラボ商品パイルパジャマを購入しました。 SABON SABON×GU「ミントコラボレーション」スタートのお知らせ | SABON サボン 【予告】バス&ボディケアブブランド「 SABON 」とコラボレー... -
「CARABINER(カラビナ)」島忠ホームズのアパレルブランド 無印風のシンプルなデザイン
アウトドアウェアはホームセンターで買う時代 ホームセンターの島忠で衣料品コーナーを発見しました。作業着というより、アウトドアブランドっぽい雰囲気。 CARABINER(カラビナ)という島忠のオリジナルブランドのようです。 CARABINER(カラビナ)オフィ... -
【ユニクロ】「リブラウンドネックTシャツ」でおうち時間を快適に過ごす
コロナ禍の影響は洋服にまで 今回のコロナ禍で着る洋服も変わりました。普段はワンピースやスカートが好きでしたが、最近は着る機会が激減。代わりに増えたのが「自宅で着る洋服」です。 そんな時、改めて洋服を整理していたところ、ユニクロで「ゴルフに... -
2020年7月よりレジ袋の有料化開始 買い物に対する意識も変える時がきた
レジ袋は有料化へ 2020年7月よりプラスチック製のレジ袋が有料になります。 プラスチック製買物袋有料化 2020年7月1日スタート(METI/経済産業省) お店によっては4月から有料化が始まっているところもあり、買い物の時に慌てることも。 数年前からスーパ... -
Soft Bank光に変更しました 古いモデム類の返却は実費負担
ついに私も光回線デビュー ずっと先延ばしにしていた「インターネットプロバイダーの変更」 利用しているYahoo!BBのADSLが終了するとは知っていたものの、自宅でインターネットを使うのは私だけ。 自宅のPCで動画などを見ることもなく、特に不便を感じてい... -
「サラダサバ」が美味しい サバ専門店SABAR とお惣菜屋さんのコラボ
地味なサバがオシャレに変身 プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 オシャレなデザインの「サヴァ缶」をプレゼントでもらって以来、サバの美味しさに目覚めました。 そこで今回はオーガニックのお店で見つけた、サラダサバ。 サバ専門店SABAR... -
アメリカ限定 日清「シーフードヌードル」を食べてみました
シーフードヌードルはアメリカでも販売 以前、ロサンゼルスに住んでいる知人が日本に帰国した際、お土産でくれたシーフードヌードル。 アメリカで製造・販売しており、日本のシーフードヌードルとは中身が違うとのこと。 表示が英語でよく分かりませんが・...