お酒を飲む人も飲まない人も気を遣わない理想のお店
久しぶりに友人と渋谷で女子会をすることになりました。
今回は女性3名で集まる予定でしたが、メンバーの飲み物事情が少々複雑。
私を含む2人はノンアルコール派、1人はお酒が大好き。
お互いに気を遣わないお店を探していたところ、完璧なお店を発見しました。
それが、渋谷スペイン坂にあるペルー料理店「ミラフローレス」です。
ホーム | miraflores広告
革新的!単品飲み放題システムが神すぎる
最初は飲み放題付きのコースを予約していましたが、「そんなに食べられないかも」という声が出てアラカルトに変更。
お店に電話したところ、「単品の飲み放題がありますよ」とのこと。
このシステムが本当に画期的でした。
単品飲み放題の魅力:
- 2時間半で2,000円(1,500円のコースもありますが、ビールが発泡酒になります)
- お酒を飲む人も飲まない人も金額は同じ
- ソフトドリンクを4〜5杯以上頼めば、単品注文よりお得
- お互い気を遣わずに済む
アルコールを飲む方がいるなら、絶対に2,000円の飲み放題がオススメです。
ノンアルコール派必見!美容効果抜群の「チチャモラーダ」
女性に是非飲んでいただきたいのが「チチャモラーダ」
紫トウモロコシのジュースです。
見た目は赤ワインのようですが、飲むと今まで体験したことのない味がします。
トウモロコシ感は一切なく、シナモンと八角の風味が効いた独特のジュース。
店員さんによると抗酸化作用があり美容にいいとのこと。
ペルーでは非常に有名な飲み物だそうです。
好き嫌いが分かれる味なので、シナモンが苦手な方は注意が必要。
「少しだけ試してみたい」と伝えると、シャンパングラスに入れて持ってきてくれました。
この心遣いも嬉しいポイントです。
「ミラフローレス」絶品料理たちを紹介
クセになる酸っぱさ「セビーチェ」
前菜に注文した「セビーチェ」は、シーフードのレモンマリネ。
独特の酸味がクセになる味わいで、最後に少し辛さがきますが、美容に良さそうな一品。
お店の人気メニューとのことで納得の美味しさでした。
「ムール貝とアーリーレッドの白ワインビネガーマリネ」も絶品。
シャキシャキの玉ねぎがたっぷりで、さっぱりとした味わいが女子会にぴったりでした。

「ミラフローレス」一番のお気に入りはアンデスパン
今回一番のお気に入りが「アンデスパン」でした。
独特のモチモチした食感と、ほんのりとした甘みが特徴。
プレーン、ゴマ、チーズ、ガーリックと種類も豊富で、どれも美味しくて選ぶのに迷いました。
重要なポイントとして、コースにはアンデスパンが含まれていません。
アンデスパンを食べてみたい方は、アラカルトでの注文がオススメです。
メニューにはパエリアもあるのですが、パンに夢中でまだ一度もパエリアにたどり着けていません。
いつか挑戦したいと思っています。
要注意!ジャガイモでお腹いっぱい問題
ペルー料理の特徴として、お料理にジャガイモがよく登場します。
調子に乗って食べていると、ジャガイモとアンデスパンでお腹いっぱいになってしまうので、食べ過ぎとメニュー選びには注意が必要です。
ペルーはジャガイモが大好きな国のようです。
そういえば・・・日本でも「インカのめざめ」という品種があったことを思い出しました。
親切すぎる「ミラフローレス」の店員さんたち
メニューに悩んでいると、店員さんがオススメの料理を丁寧に教えてくれます。
安心してください、日本人の店員さんもいらっしゃいます。
現地のトウモロコシも実際に見せてもらいました。
ペルーのトウモロコシは粒が大きく、黄色ではなく白っぽいのが特徴。
甘さもほとんどなく、日本のトウモロコシより水分があって歯ごたえがありました。
こうした文化的な体験も含めて楽しめるのが、このお店の魅力のひとつです。
女子会には絶対ソファー席がオススメ!
店内には1席だけソファー席があります。
私は予約時にソファー席でお願いししました。
3人でも空いていれば予約できるようです。
ソファー席の魅力:
- ゆったりとくつろげる
- 女子会の雰囲気が格段にアップ
- 長時間の会話も疲れにくい
- 特別感のある空間

まとめ:お酒好きもノンアル派も満足の神店
「ミラフローレス」は、お酒が好きな人も飲まない人も、お互いに気を遣わずに楽しい時間を過ごせる理想のお店でした。
特にオススメしたいポイント:
- 単品飲み放題システムが画期的
- 美容効果のあるチチャモラーダ
- モチモチ絶品のアンデスパン
- 親切すぎる店員さん
- 女子会にぴったりのソファー席
渋谷で女子会のお店選びに悩んでいる方は、ぜひ一度訪れてみてください。
関連ランキング:ダイニングバー | 渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
コメント