光浦醸造「レモンハート」プレゼント映えする紅茶

目次

幻のレモンティーに当選!山口県の光浦醸造が生み出した奇跡

山口県防府市にある光浦醸造が販売する「フロートレモンティー」をご存知でしょうか。

その中でも特に入手困難な限定商品「レモンハート」の抽選販売に、ついに当選することができました。

フロートレモンティー – 光浦醸造オンラインショップ

(2020年3月追記:現在は通常販売に変更されています)

広告

月70人限定!1時間だけの抽選販売がヤバすぎる

レモンハートのレモンは生産が非常に困難なため、販売は完全抽選制。

毎回わずか70人しか当選できません。

しかも、応募できるのは抽選販売日のたった1時間のみという超限定販売です。

今回、運良く当選することができましたが、この競争率の高さは異常レベル。

まさに紅茶界の宝くじです。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

本日(10月30日12:00〜13:00)、レモンハート抽選券の販売日です!

光浦醸造(@mitsuura_brewery)がシェアした投稿 –

3種類の茶葉で楽しむプレミアム体験

今回購入したのは以下の3種類:

奈良の茶葉「月ヶ瀬紅茶」
島根の茶葉「出雲紅茶」
宮崎の茶葉「宮崎五ヶ瀬紅茶」

通常のレモンハートは宮崎五ヶ瀬紅茶を使用しています。

1箱3パック入りで1,080円(税込)。

(2025年6月追記:販売価格は1,404円に変更されています)

ティーパックの紅茶と、乾燥したハート型レモンがセットになった贅沢な商品です。

SNSで話題沸騰!3回楽しめる魔法の紅茶

レモンを浮かべた写真がSNSで爆発的に広まり、一気に全国区の人気商品となったフロートレモンティー。

実はこの紅茶、驚くべき楽しみ方があることを発見しました。

【1回目】本格レモンティーとして

まずは普通にレモンティーとして楽しみます。

「レモン風味」の紅茶ではなく、本物のレモンを使った本格的な味わいが楽しめます。

【2回目】ホットレモンウォーターに変身

飲み終わったら、レモンを残したまま再びお湯を注いで「ホットレモンウォーター」として2度目の楽しみ。

【3回目】レモンを丸ごと食べて完了

フロートレモンティー – 光浦醸造|公式ホームページ・オンラインショップ|

最後はレモンそのものを食べて完了。

生のレモンを乾燥させているので、皮まで安心して食べられます。

酸っぱさが程よく抜けて、とても美味しいんです。

なぜこんなに人気?その秘密を大公開

乾燥レモンの魔法
乾燥したレモンは紅茶が冷めにくいという嬉しい特徴があります。

生のレモンより酸味や苦味が抑えられているので、「レモンティーが苦手」という方でも飲みやすい仕上がりです。

インスタ映え確定
ハート型のレモンが浮かぶ姿は、まさにSNS映えの極み。

プレゼントとしても絶対に喜ばれること間違いなしです。

入手方法と購入のコツ

現在は通常販売となっているため、光浦醸造の公式オンラインショップや楽天市場で購入可能です。

ただし、人気商品のため売り切れることも多いので、見つけたらすぐに購入することをおすすめします。

山口県防府市から全国に愛される光浦醸造のレモンハート。

一度飲んだら忘れられない、特別な紅茶体験をぜひお試しください。


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

広告

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次