突然ルミネカードが使えなくなる
いつものようにルミネでお買い物をしていたら、店員さんから「カードが使えません」と言われてしまいました。
まさかの不正使用?!スキミング?!
一瞬焦りましたが、店員さんによると「磁気不良」とのこと。
広告
カード破損の原因
私のルミネカードを隅々まで見た店員さんからは「カードに傷がついてますね」と指摘。
カードケースから取り出す時に傷がついてしまったようです。
普段は定期として使っているのでケースから取り出すことはなかったのですが、ルミネでお買い物をした時はケースからカードを出していました。
どうやらその時に傷をつけてしまった様子。
困りました。
毎年使えなくなるルミネビューカード
実はこのトラブルは3回目。
去年も壊れていたのです。
-
- 1回目は携帯ケースに入れていたら磁気不良
- 2回目はホログラムとICチップの破損
- 3回目の今回はカードケースからの出し入れで磁気不良(カードに傷がついてしまった)
毎年ルミネカードが使えなくなるトラブルに見舞われてます。
定期券一体型は便利だけど…
私のルミネカードは定期券と一体型。
表面はクレジットカード、裏面は定期券の情報が記載されています。
オートチャージできるので、改札で「チャージ不足」になることもありません。
定期代もクレジットカードで決済すればポイントが付き、ルミネでのお買い物も5%オフ(期間限定で年に数回10%オフもあり)
まずはクレジットカードの停止から
ビューカードのコールセンターに電話し、クレジットカードの機能を停止してもらいます。
これは電話でOK。
カード不良や破損等によるカード再発行に必要なお手続き(カード番号にご変更がない場合):ビューカード
数日後、ビューカードから「鉄道定期券再交付申請書」が郵便で届きました。
定期券の再発行はみどりの窓口のみ
翌日「鉄道定期券再交付申請書」を持って
JRの有人改札に行き、定期券の機能を停止してもらいます。
ここで駅員さんから「Suica利用停止通知書」を受け取り、次はみどりの窓口へ。
何で改札とみどりの窓口両方行かないといけないの…と思いながらみどりの窓口に向かいます。
みどりの窓口は連休前のせいか、混んでました。
10分程並んで私の番へ。
ここでやっと磁気定期券を発行してもらえます。
やっと新しいカードが到着
2週間程で新しいカードが届きますよと言われていましたが8日で届きました。
(簡易書留で届きます)
最後の業務は駅の多機能券売機で届いたビューカードに定期券の情報を移し替えること。
あとは古いカードをハサミで切ってビューカードに送れば完了です。
磁気定期券が不便過ぎる
仮の定期とはいえ、磁気定期券って地味に使いにくい。
何故ICカードにしてくれないのでしょうか。
磁気定期券はオートチャージも出来ないし、通れる改札も探さないといけません。
(最近の都内の自動改札はSuica専用が多い)
改札も狙いを定めて通らないといけないのです。
これも毎回不便と感じてます。
再発行までルミネカードが使えない
また、この期間はルミネでお買い物ができません。(ルミネカードも停止中)
現金や他のクレジットカードで買い物をすることはできますが、5%引きにならないのが痛い。
セール前に判明して良かったのかな…
ルミネビューカードのメリット
こんな手続きが面倒でも毎回再発行している理由は
-
- クレジットカードと定期券が1枚になる
- Suicaのオートチャージが可能
- 定期代をルミネカードで支払えばポイントが溜まる
という点があるからです。
定期代をルミネカードで支払った場合、3倍のポイントがつくのが嬉しい。
定期代は1年で20万円以上するので、溜まったポイントはルミネの商品券に交換して、お買い物に使ってます。
まとめ
ルミネカードはクレジットカードと定期券両方使えるのは便利な反面、カードを破損するとどちらも使えなくなるのが不便。
(クレジットカードのみのルミネカードもあります)
手続きが煩雑なのも気になります。
ちなみにホームページには「再発行には手数料がかかりますと書いてありましたが、3回共手数料は請求されませんでした。