これって本当にケーキ?完全に霜降り肉にしか見えない
私が毎月通っている「ものくろキャンプ」のグループレッスンで、とんでもないものに出会いました。
年齢も職業も違う仲間と一緒にブログについて勉強している中で、主催のものくろさんが3周年記念に買ってきてくれたのがこちら。
見た目はまさに霜降り肉そのもの。
竹の皮に包まれ、牛脂やパセリまでついている徹底ぶりに、思わず「これ本当にケーキ?」と疑ってしまいました。

広告
「霜降り肉ケーキ」肝心の味は?
霜降り肉ケーキの正体はミルクレープ。
見た目とのギャップに驚きながら一口食べてみると、思っていた以上に美味しくて感動しました。
生地はもっちりとした食感で甘さも控えめ。
なんと牛脂もパセリも食べられます(もちろん甘いスイーツ仕様)
この再現度の高さには脱帽です。

【閉店】秋葉原のスイーツパラダイスで購入可能
ものくろさんは秋葉原の「スイーツパラダイス」で購入してきてくれました。
スイーツパラダイスといえば「ケーキやアイスなどのスイーツが食べ放題」のイメージが強かったのですが、こんなにユニークなケーキを販売しているとは知りませんでした。
他にもびっくりするケーキがたくさん
スイーツパラダイスでは霜降り肉ケーキ以外にも、見た目のインパクトが最強レベルのケーキを多数販売しています。
幸楽苑とコラボした「中華ラーメン、ギョーザ、絶品チャーハンケーキ」
かつ丼ケーキやうな重ケーキなど、中身がどんなケーキなのか想像できないものばかり。
どれも見た目のインパクトは最強レベルです。
まとめ:サプライズにぴったりの話題性抜群ケーキ
霜降り肉ケーキは差し入れやサプライズのプレゼントに最適です。
ただし、ユーモアを理解してくれる人、シャレが通じる人限定でのご利用をおすすめします。
「ラーメンケーキ」は切り分けるのが大変そうですが、霜降り肉ケーキはスクエア型なので切りやすいのが嬉しいポイント。
不器用な私には本当にありがたいケーキでした。
見た目のインパクトは最強レベルなのに、味もしっかり美味しい。
スイーツパラダイスの技術力の高さを実感した、忘れられない体験でした。
お店が閉店してしまったのが残念で仕方ありません。
コメント