1000円のメモ帳を求めてローソンへ突撃
新日本プロレスのパラパラメモ帳が発売されると知って、発売当日に近所のローソンへ駆け込みました。
【本日発売!】
ローソンの限定店舗で『新日本プロレスリング 大技再現パラパラメモ』が発売開始!
▼取扱店舗はコチラから!→ https://t.co/tZ912Rz70Ghttps://t.co/eiYdiA9U7l#ローソン #大技再現パラパラメモ #njpw pic.twitter.com/uYV8QRwtZV— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2018年2月9日
メモ帳1個だけ買うのは何となく恥ずかしかったので、ペットボトルの水も一緒にカゴに入れてレジへ。
店員さん「1,080円になります」
え?水代込みでも高すぎませんか?
広告
衝撃の価格設定972円の真相
メモ帳単体で972円(税込)という驚愕の値段設定です。
これは完全に大人向けの価格帯。
小学生のお小遣いでは到底手が出ません。
しかし購入後に分かったのは、この価格には理由があったということです。
中身は予想以上のクオリティ
メモ帳を開くと、以下の4人の選手が若干イケメン度を増して描かれていました。
写真ではなくイラストというのがポイント。
確かに「イケメン付箋」のように、イラストの方が使いやすい場面もあります。
プ女子(プロレス好き女子)を意識した商品なのかもしれません。
僕のパラパラが下手すぎるけど、ものすごくよくできてる!!僕のパラパラが下手すぎるけど。#njpw #ローソン #大技再現パラパラメモ pic.twitter.com/i15rM9Kgp5
— ダゼー・ファンク Jr. (@dazeyfunkJr) 2018年2月11日
パラパラの完成度が異次元レベル
各ページをパラパラめくると、選手たちの必殺技が滑らかにアニメーションします。
制作技術の高さに感動すら覚える出来栄えです。
この動きの滑らかさを見れば、972円という価格も納得できます。
4人の選手への利益配分も含まれているので・・しょうね・・・(願望)
致命的な欠陥:実用性ゼロ問題
しかし、ここで重大な問題が発覚します。
メモ帳として1枚でも切り取ったら、パラパラアニメーションが破綻してしまいます。
つまり、メモ帳なのにメモとして使えないという究極のジレンマです。
使うに使えず、現在はコレクション品として大切に保管中です。
新日本プロレスさんへの提案
次回作があるなら、ぜひA6サイズの小さめノートでお願いします。
せめて半分使ってもパラパラが楽しめる仕様にしてほしいです。
確かに実用性はゼロに近いです。
しかし、このクオリティとネタ性の高さを考えれば、プロレスファンには十分価値がある商品でした。
ただし、購入前に「これはメモ帳という名のアート作品」だと理解しておくことをおすすめします。

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1c53d70c.e1c6d533.1c53d70d.f7c59292/?me_id=1213310&item_id=20650209&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F9086%2F4571519909086.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			
コメント