なぜ3分で提供できるのか?先払いシステムの仕組み
大井町の路地裏に、驚異的なスピードで本格ピッツァを提供する専門店があります。
その名も「PIZZAMAN.OIMACHI(ピッツアマン オオイマチ)」
このお店の最大の特徴は、入店後すぐレジで注文・会計を済ませてからテーブルにつくという独自のシステムです。
(2025年10月追記:残念ながら2022年12月で閉店しています)
通常のレストランと違い、PIZZAMAN.OIMACHIでは入店後すぐにレジで注文と会計を済ませます。
この間にキッチンではすでにピッツァの調理がスタート。
テーブルに着く頃には焼き上がっているという計算された流れです。
実際に訪れた時は、コートを脱いで椅子に座ってからわずか3分後に焼きたてのピッツァがテーブルに置かれました。
この圧倒的なスピード感は、他のピッツァ店では味わえない体験です。
広告
メニューの魅力|ハーフ&ハーフで6種類を堪能
メインメニューはピッツァのみ。
サイドメニューにサラダやフライドポテト(カリカリで絶品!)もありますが、あくまで主役はピッツァです。

ピッツァ1枚でワンドリンクがサービスになるのも嬉しいポイント。
直径25センチのピッツァは、大人なら1人1枚ちょうど良いサイズ。
3人で訪れた際は3枚のピッツァを注文し、ハーフ&ハーフで6種類を楽しみました。
ピッツァの耳がモチモチでパリパリ。
生地の食感が本格的で、一口食べればその美味しさに納得するはずです。
訪れる際の注意点|少人数がベスト
このお店は4人以内での訪問がおすすめです。
理由は先払いシステムにあります。
入店後すぐにメニューを決めて会計を済ませる必要があるため、大人数だとレジ前で時間がかかってしまい、後ろに並ぶお客さんに迷惑をかけてしまいます。
お店の外にメニューが掲示されているので、入店前に決めておくのがベターです。
スムーズな注文が、このお店の良さを最大限に引き出すコツです。
コメント