-
KEEN × BIG ISSUEのコラボ「チャリティサコッシュ」はサイズが変えられて便利
ビッグイシューとは? ビッグイシューは1991年にロンドンで始まり、日本でも2003年から活動が始まりました。 BIGISSUE日本版 | ビッグイシュー日本版 月に2回「ビッグイシュー日本版」という雑誌を発行していますが、本屋さんでは販売していません。 この... -
【長瀞】「阿左美冷蔵」フワフワひんやりのかき氷 夏は平日でも行列必須
どこにあるの? 埼玉県秩父郡長瀞町にある「阿左美冷蔵」 天然氷を使ったかき氷で有名なお店です。 阿左美冷蔵 場所は秩父鉄道の長瀞駅から徒歩5分程度。 車では関越自動車道の花園インターから国道140号で秩父方面へ、皆野寄居有料道路を使って20分程の場... -
WordPressテーマ「SWELL」に変更しました デザインがオシャレ
Lightningから変更 2015年のブログ開設からWordPressテーマを「(ライトニング)」にしていましたが、「SWELL(スウェル)」に変更しました。 SWELL | シンプル美と機能性の両立 - 圧倒的な使い心地を追求するWordPressテーマ https://www.youtube.com/wat... -
パーソナルトレーニングと整体でゴルフの飛距離が伸びました
念願の飛距離アップ 今までパーソナルトレーニングは疲労回復とストレス解消がメインで行っていましたが、数年振りにゴルフのレッスンに通うようになってから「飛距離アップ」を目標に変更しました。 https://o-look.jp/archives/13310 パーソナルトレーニ... -
「川越アートカフェ エレバード」レトロな建物でCOEDOビールとコーヒーが楽しめる
大正時代の建物が目印 「川越アートカフェ エレバード」は西武新宿線本川越駅から徒歩10分程度の場所にあります。 川越アートカフェ エレバート - 文化財の洋建築カフェ 大正時代に建てられたというお店は観光名所になっており、写真を撮る人も多いです。 ... -
「タニタコーヒー プレミアムブレンド」ブラックで飲むのが美味しい
タニタ コーヒーとは? 体組成計で有名なタニタで販売しているコーヒーが最近のお気に入り。 タニタコーヒー|タニタオンラインショップ コーヒーの深みもありつつ、スッキリした味です。 この投稿をInstagramで見る タニタ(@tanita_jp)がシェアした投稿 ... -
【PURE-J】板橋大会 丁寧語マッチはハリセンでお仕置き付き
PURE-Jとは? 元覆面プロレスラーのコマンド・ボリショイさんが代表の女子プロレス団体です。 Front Page | PURE-J女子プロレスは、施設慰問、スポーツ教室など地元密着の女子プロレス団体です。 2022年5月に初めて試合を観に行って以来、すっかりファンに... -
【深谷】「割烹 楓」豊富なメニューと女将さんが名物 ジンジャースパが美味しい
どこにあるの? 埼玉県深谷市にある「割烹 楓」に行ってきました。 割烹 楓 (かえで) /深谷市埼玉県:宴会・法事・食事会など、地場の食材を味わえる 関越自動車道の寄居パーキングエリア内にあるスマートETCから20分ぐらいの場所にあります。 団体の宴会... -
ガトーフェスタハラダ「ショコラ・デ・ロワ リカーライン」大人のチョコレート
お酒好きにオススメ ガトーフェスタハラダで新しいチョコレートを見つけました。 「ショコラ・デ・ロワ リカーライン ドゥーツ ブリュット・クラシック」 と 「ショコラ・デ・ロワ リカーライン カミュ XO」 の2種類。 ボンボン・オ・ショコラが3個入って... -
全日本プロレス「トリプルトークバトル」5人の選手の素顔が見えたイベント
会場は池袋 全日本プロレスのトークイベントに参加してきました。 全日本プロレス 今まで色々な団体のプロレスを観てきましたが、全日本プロレスは初めて。 場所は池袋東口にある「池袋AK」 JR池袋駅東口から2、3分の場所にありました。 池袋AK (LEVERAGE... -
JR池袋駅「MOOMIN POPUP STORE」可愛い雑貨が大集合
駅構内で販売 JR池袋駅南改札口前で開催していた「MOOMIN POPUP STORE」 「MOOMIN POPUP STORE」 @JR池袋駅 2023年2月7日から2月22日までの期間限定です。 「MOOMIN POPUP STORE」2023年版がJR池袋駅構内 南口改札前イベントスペースにて2/7~22の期間限定... -
マルヒ「甘カク」ひと口サイズで食べやすい干し芋
サービスエリアで購入 常磐自動車道の守谷サービスエリアで見つけた干し芋。 オススメ商品と書いてあったので購入してみました。 ブログ | Pasar ( パサール ) 守谷SA(下)・常磐自動車道 | サービスエリア | ドラぷら 確かに茨城は干し芋が有名と秘密のケ...