NHK「1オクターブ上の音楽会」藤波辰爾さんが37年ぶり『マッチョ・ドラゴン』を熱唱

『マッチョ・ドラゴン』とは?

マッチョ・ドラゴン』は1985年にプロレスラーである藤波辰爾さんが歌ったシングルレコードです。

最近『マッチョ・ドラゴン』Tシャツを購入して一人で喜んでいたら、まさかNHKでも取り上げてもらえるとは・・・

『マッチョ・ドラゴン』はいろんな意味で衝撃的な歌だったのですが、長年封印してきた?この歌を藤波辰爾さん自らNHKで歌うと知って楽しみにしていました。

広告

関係者にも衝撃が走る曲

歌う前に当時の振り返りがVTRで流れました。

藤波辰爾さんの奥様のコメントが辛辣です。

後輩レスラーの蝶野正洋さんはこのコメント。

しかし『マッチョ・ドラゴン』作詞家の森雪之丞先生は見方が違います。

・・・天使かな・・・

ピンクの衣装で登場

いよいよ藤波辰爾さんの歌が始まりました。

当時と同じピンクの衣装。

『マッチョ・ドラゴン』のPV同様、バックダンサーを従えての登場です。

緊張しているのが画面越しでも分かります。

(藤波さん頑張ってー!)

サビで歌ってないのは気のせい。

無事最後まで歌いきりました。

68歳になった今も現役でリングに上がる藤波辰爾さん。

今回歌うきっかけが「ファンへのプレゼントになればいい」と話しているのを聞いて嬉しかったです。

歌い終わってから「いいデビュー50周年になりました」という笑顔で元気をもらいました。

MCは竹中直人さん

今回初めてNHKの「1オクターブ上の音楽会」を観たのですが、独特の雰囲気と歌手のチョイスが私のツボにハマりました。

前代未聞の奇妙な音楽会が開演! 異色の歌謡曲はなぜ生まれた!? その秘話に迫る! レギュラー番組への道「1オクターブ上の音楽会」 |NHK_PR|NHKオンライン

次回も楽しみです。

おみくみ
レギュラー番組になりますように

藤波辰爾自伝 ROAD of the DRAGON プロレス50年、旅の途上で 単行本 – 2021/11/7

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で