2019年8月– date –
-
【新潟】 十日町市「そばの郷Abuzaka」田んぼの真ん中で田舎料理が食べ放題
「何も無い」のが良い 数年振りに両親の生まれ故郷に行きました。両親は同じ地域の出身の為、親戚もたくさん。 お昼を誰の家で食べるか決めかねてしまうので、今回は気になっていたお店に立ち寄ってみました。 そばの郷 Abuzaka お店は十日町市街から車で2... -
Lady Bear「とうふレア」砂糖を使わないヘルシーなケーキ 半解凍で食べるのが美味しい
夏はさっぱりとしたケーキが食べたい プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 「ケーキは食べたいけど、猛暑の中生クリームのケーキはちょっと重い・・・」なんて時はありませんか?アイスケーキも良いのですが、冷凍庫の中を占領してしまうの... -
ゴルフウェアの匂いは「レノア本格消臭 スポーツ」で解決
汚れは落ちても匂いが取れない 夏のゴルフの悩みが「洗ってもゴルフウェアの匂いが気になる」というところ。一回水ですすいでから洗っても、匂いが取れないのです。 特に速乾性のある機能性ウェアは洗っても匂いが籠りがち。素材の特徴で匂いの元になる皮... -
完熟トマトで冷製スープを作りました 隠し味はあの果物
熟したトマトの活用方法 子供の頃はトマトが食べられなかった私。 完熟したトマトの食感が苦手です。 今回もトマトをたくさんもらったけど、生で食べるにはちょっと古くなってしまったものや、大きな傷のあるトマトが入ってました。 5個くらいあったので、... -
「茅乃舎(茅乃舎)だし」は料理とプレゼントの幅が広がる
「ちょっといいもの」は貰えると嬉しい プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 ゴルフ仲間から茅乃舎だしをいただきました。 福岡県にある(株)久原本家が製造・販売しています。 久原本家 茅乃舎(かやのや) だしとは、かつお節や昆布を煮出... -
「フリスクローションティシュ」揉んで使うとスッキリ
ドラッグストアで発見 買い物中にたまたま見つけたティシュ。フリスクとコラボ?お値段も138円(税抜)と安かったので購入してみました。 見た目は普通のティシュ パッケージには 「ティシュを揉むとペパーミントが爽やかに香ります」 と書いてありますが... -
「をかし楽市」と「Dr.スランプ アラレちゃん」がコラボ パッケージが可愛い
毎年楽しみのイベント プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 2019年8月2日(金)から12日(月)まで西武池袋本店で開催されていた「第3回 IKESEI菓子博 真夏のスイーツフェスタ」に行ってきました。 去年の記事はこちら 「をかし楽市」下町... -
ルミネカード(定期券機能付)が使えなくなりました(3回目)
突然ルミネカードが使えなくなる いつものようにルミネでお買い物をしていたら、店員さんから「カードが使えません」と言われてしまいました。 まさかの不正使用?!スキミング?! 一瞬焦りましたが、店員さんによると「磁気不良」とのこと。 カード破損...
1