フライングタイガーより上品?落ち着いた北欧テイスト
インテリアデザイナーのエミさんのブログで知った、デンマーク発の雑貨店「Søstrene Grene(ソストレーネ グレーネ)」。
表参道という超一等地にありながら、驚きの価格設定に思わず二度見してしまいました。
※この店舗は2019年12月29日に閉店しています
エミさんのブログはこちら
* 優しい色が新鮮な北欧ショップ「ソストレーネ グレーネ」が可愛すぎる!!! – & BONO インテリアデザイン、あれやこれや
* 北欧雑貨「ソストレーネ グレーネ」〜毛糸や絵の具からプチ家具まで – & BONO インテリアデザイン、あれやこれや
店内に足を踏み入れると、グレー、ブルー、グリーンの落ち着いた色合いの雑貨がずらり。
フライングタイガーやIKEAよりも大人っぽく、洗練された印象です。

一番の衝撃は価格
- スティックのり:28円
- ポストカード10枚入り:146円(東急ハンズなら500円以上)
- 毛糸1玉:193円
表参道のテナント料を考えると、この価格設定は驚異的でした。

表参道なのに、テナント料は大丈夫なのでしょうか(余計なお世話)
広告
「ソストレーネグレーネ」の商品紹介
何故かミラーボール(778円)とマスク(478円)もありました。
どのシーンで使うのでしょうか・・・パーティー?


造花(イミテーションフラワーというらしい)もオシャレ。

オシャレな箱と花瓶、キャンドル率が高いお店です。


プレゼント用品が秀逸
100円ショップのラッピング用品って、謎の英語や微妙なイラスト(なぜかエッフェル塔率高し)で使いにくいことありませんか?
ソストレーネグレーネなら:
- シンプルでオシャレなラッピング袋
- 上品なリボンや毛糸
- センスの良いギフトボックス
毛糸をリボン代わりに使うのもおすすめ。

毛糸とリボンを一緒に結ぶと、ワンランク上の仕上がりになります。(1玉193円!)

まとめ:「ソストレーネグレーネ」はプレゼントに『色』を添える雑貨店
ソストレーネグレーネは、プレゼントに特別感を演出できる雑貨店でした。
北欧デザインの上品さと、驚きの価格設定。
表参道という立地も相まって、特別な買い物体験ができる場所だったと思います。
現在は閉店してしまいましたが、こんな素敵な雑貨店があったことを多くの人に知ってもらいたくてブログにしました。
コメント