偶然の出会いが始まり
代官山を歩いていて、オシャレすぎるカフェにちょっと疲れていた私。
「もう少し落ち着ける場所はないかな…」と思っていた時、目に飛び込んできたのは野球のボールマークが描かれた看板でした。

「あれ?これって広島カープのロゴ?」
よく見ると、メニューボードには打順表のような表示が。
そして4番には「オススメのチーズケーキ」の文字。
これは絶対に面白い!直感でお店に入ることにしました。

広告
野球愛溢れる店内の秘密
店内は想像以上に野球色が濃厚でした。
平日19時の店内には男性客が数組。
大きなテレビが設置されていて「スポーツバーかな?」と思いきや、みなさんゆったりとカフェタイムを楽しんでいます。
メニューを見ると、なんと「二軍調整中」という表記が。
こんな遊び心のあるメニュー、見たことありません。

4番のチーズケーキとアイスコーヒーをオーダー。
アイスコーヒーはたっぷりサイズで、チーズケーキは甘さ控えめの絶妙な味わい。
野球カフェとは思えないクオリティの高さに驚きました。

衝撃の事実が判明
接客してくれた男性店員さんに軽い気持ちで聞いてみました。
「カープファンなんですか?」
すると意外な答えが返ってきました。
「そうじゃないんですけどね…」
この謎めいた回答が気になって、帰宅後に調べてみると…
なんと元広島東洋カープの投手だったことが判明!
つまり、カープファンではなく元カープ選手ご本人だったのです。
【人生第二幕】元広島投手、東京・代官山でカフェ経営!店名がユニーク – スポーツ – ZAKZAK
隠れ家的な存在の理由
後日調べてわかったのですが、このお店はカープファンの間では有名な聖地的存在。
元選手が経営するカフェとして、密かに話題になっているそうです。
大きなテレビが設置されているのも、試合中継を見るためだったんですね。
すべてが繋がりました。
まさに隠れ家的な代官山のカープカフェ。
カープファンでは有名なお店だとか。
ランチも営業しているそうなので、次回はお昼にお邪魔します。
コメント