代謝低下に完敗|お気に入り服がキツい私のパーソナルジム体験記

目次

中年女性の壁にぶち当たった私の現実

生の諸先輩たちが「35歳を過ぎると大変よー」と言っていた意味が、ついに分かってしまいました。

今まで忠告を無視してごめんなさい。

現在、人生過去最大の体重を更新中の私。代謝も下がっているせいか、食べる量を減らしてもなかなか体重が減りません。

そして何より辛いのが、これらの現実です。

  • お気に入りの洋服がキツくなってきた(着ていると苦しい)
  • 身体のシルエットがヤバくなってきた(鏡を見ると違和感アリ)
  • 持っているゴルフウェアが入らない(一番ショック)

こんな人生のピンチを迎えている私。

思っているだけでは身体はどんどん重くなるだけ。

これはもう重い腰を上げて行動するしかありません。

広告

過去のジム挫折体験から学んだこと

実は以前、隣町の体育館にあるジムを利用したことがありましたが、見事に継続できませんでした。

挫折の理由はこちら:

  • 車で20分程かかるので、移動が面倒になってくる
  • マシーンの使い方もイマイチ分からない
  • 体験で参加したジムのプログラムも、集団の運動は苦手で早々に挫折

この経験から、自分に合ったトレーニングに集中したいという気持ちが強くなり、ついにパーソナルトレーニング(先生とマンツーマンで教えてもらう)に挑戦することを決意しました。

10秒アクションが人生を変えた瞬間

今までなかなか行動ができなかったのですが、「今すぐ変わりたい人の行動イノベーション」の著者でもある大平信孝さんの話を聞いて「10秒アクション」を実践してみることにしました。

株式会社アンカリング・イノベーション | 誰もが行きたい未来に向かって行動できる社会に

最初から「パーソナルトレーニングをやってくれるジムを探して申込をする」という大きな行動ではなく、1日10秒でできる小さな行動から始めました。

私の10秒アクション実例:

  1. 「地元のジムを調べる」
  2. 「問い合わせ先を確認する」
  3. 「電話してみる」

すると偶然、お友達のSNSでパーソナルトレーニングを行っている治療院を発見!

しかも自宅から近くで料金も都内よりも格安という奇跡的な出会いでした。

パーソナルトレーニング初体験レポート

カウンセリングで早速先生から「で、あなたはどうしたいのですか?」と聞かれました。

先生曰く、これが答えられないお客さんが結構多いとか…

私の明確な目標:

  • 脂肪も落としつつ、筋力をアップさせたい
  • ゴルフの飛距離を伸ばしたい
  • 緩んだ身体(特にお腹周りと二の腕)を鍛えたい

30分の体験レッスンではベンチプレスをメインに、腹筋やストレッチを行って終了。

汗だくです。

実際のトレーニングは一回60分なのに、体力が保つのか心配ですが…

前出の「10秒アクション」が継続できるように、挑戦してみます。

これからの挑戦に向けて

中年女性の代謝低下という現実に一度は完敗した私ですが、小さな行動の積み重ねで新しいスタートを切ることができました。

お気に入りの服が再び着られる日を目指して、パーソナルトレーニングでの挑戦を続けていきます。

同じように代謝の低下や体型の変化に悩んでいる方の参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

広告

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次