プレゼント– category –
-
【新社会人へのプレゼント】「パールのネックレスとイヤリング」がオススメ
フォーマルアイテムがオススメ プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 3月から4月にかけて聞かれることが多いのが「新社会人へのプレゼント」 私はフォーマルアイテムをオススメしています。 特にパールのネックレスとイヤリングは冠婚葬祭で... -
FEILAR(フェイラー)「ラブラリーファイターハンカチ」プロレスマスク柄が可愛い
フェイラーとプロレス?! 最近ドイツのブランドFEILAR(フェイラー)のハンカチがお気に入り。 王道の花柄以外に色々なデザインがあります。 先日はゴルフ柄を購入しました。 https://o-look.jp/archives/10963 そこでまた私の趣味にピッタリのデザインを... -
【楽天市場】お花を贈るなら「ARNE」のBOXフラワーがオススメ 花瓶がなくても飾れます
お世話になった人への贈りもの 私には毎年地元で採れた果物を送ってくれる知人がいます。 今まではお礼に食品やお菓子、お酒を送っていましたが、そろそろネタ切れ。 コロナ禍で会いに行くこともできないので、今回はお花を贈ることにしました。 プレゼン... -
FEILAR(フェイラー)ゴルフ柄のハンカチはゴルファーへのプレゼントにオススメ
FEILARとは? ドイツで独自の技術を持ったブランドです。 フェイラー公式オンラインショップ 今までFEILARというと、花柄ばかりで正直「古くさい」イメージがあったのですが… 最近のFEILARはデザインが豊富で、見ているだけでも楽めます。 プロレスの柄も... -
3月4日は「差し入れの日」日本残業協会が制定 仕事で疲れている人を応援しよう
差し入れで残業を変える?! 世の中には毎日いろんな記念日がありますが、3月4日は「差し入れの日」だそうで。 ラジオで聴いて初めて知りました。 しかも「差し入れの日」は「日本残業協会」という団体が制定したとのこと。 日本残業協会のホームページに... -
【WEB限定】Tabio「ツボ押しプリントソックス」ホワイトデーのプレゼントに最適
見た目は普通の5本指ソックス Tabioのオンラインストアで足裏部分にツボをプリントした、5本指のソックスを購入しました。 https://www.facebook.com/Tabio.japan/posts/2804762572913070 これを履きながら足つぼをマッサージすると、自分の弱っている部分... -
ランチパックSHOP池袋店「HEARTチョコレート(ピーナッツ)」バレンタイン翌日でもOK
バレンタインセットを購入 JR池袋駅にある「ランチパックSHOP池袋店」の前を通ったところ、「HEARTチョコレート(ピーナッツ)」と「チョコの山 ミルクチョコ味」のバレンタインセットを発見しました。 ランチパックSHOP 池袋店に遊びに行ってみた! | ラ... -
岩下食品オンラインショップで「新生姜グッズ」を購入 コラボ商品が面白い
「岩下の新生姜」好き必見のオンラインショップ 岩下食品で一番有名な商品が「岩下の新生姜」 ほんのりピンク色の生姜の酢漬です。 https://youtu.be/_kaLMKTNgqs 岩下の新生姜|岩下食品 Twitterで岩下和了社長の「岩下の新生姜愛」を見かけて以来、気に... -
uka(ウカ)「スカルプブラシ ケンザン」シャンプーの泡立ちが違う
スカルプブラシとは? 以前から雑誌で見て気になっていた、uka(ウカ)の「スカルプブラシ ケンザン uka scalp brush kenzan | uka | トータルビューティーカンパニー uka 買いに行く前にプレゼントでもらえました。 「スカルプブラシ」とはシャンプーの時... -
「PCバッグ」2021年プレゼントの新しいアイテム
洋服屋さんでPCバッグを発見 偶然入ったアパレルのお店で見つけたのが、OPAQUE.CLIPのキルティングブリーフケース。ヒョウ柄とキルティングのデザインが気に入りました。 OPAQUE.CLIP|【PC収納可能】キルティングブリーフケース | Rakuten Fashion(楽天フ... -
TAGGED(タグド)洗える紙を使ったメモ帳を購入しました プレゼントにもオススメ
クリーニングのタグから生まれた商品 ブログ仲間が製造・販売しているTAGGED(タグド)を購入しました。 https://www.facebook.com/tagged.jp/photos/a.232823870444410/877981645928626/ TAGGEDは「耐洗紙」というクリーニングを出した時についているタグ... -
HARIO「ワンカップティーメーカー」プレゼントでもらったお茶を気軽に飲める
私の悩み プレゼントで紅茶やハーブティーの茶葉をもらうことが多いのですが、なかなか使い切れないのが悩みでした。自宅ではついついお湯を注ぐだけのドリップコーヒーを選びがち。紅茶やハーブティーの香りを楽しみたいと思いつつも、一人だけだとポット...