2018年– date –
-
【ふじみ野】「カフェブラウンズ」テラス席もある一軒家カフェ
実家感のあるカフェ 埼玉県ふじみ野市で国道沿いなのに、素通りしてしまいそうなカフェを見つけました。一見立派なおうち・・・と思いきや、カフェです。 ちょっと古い感じが「おじいちゃんの家」みたい。安心して下さい、店内はしっかりリフォームされて... -
DHCのバレンタインギフト チョコレート以外の商品が充実
DHCは化粧品だけではない プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 化粧品だけでなく、インナーも取り扱っているのねーと思っていたら、バレンタインギフトにも力を入れてました。 バレンタインギフト 通販|ギフトのDHC DHCはチョコレートなどの... -
「サッポロ一番 シュリンプ味」貰って嬉しいハワイ土産
ハワイで買える「サッポロ一番」 ハワイのお土産でインスタントラーメンをいただきました。しかも日本では売っていない「シュリンプ味」ハワイのスーパーで買えるそうです。 気になるお味は? 作り方は日本と同じ。 そもそも私、シュリンプがどんな味か知... -
【横浜】「 SWEETS garden YUJI AJIKI 」のチョコレートドリンクは5種類
いつもと違うバレンタインを贈るなら? プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 横浜市北山田にある、「 SWEETS garden YUJI AJIKI 」に行ってきました。 ホーム | sweets garden YUJI AJIKI レジの横で発見したのが瓶に入った「チョコレートド... -
The Cranberries(クランベリーズ)ボーカル ドロレス・オリオーダンさん逝去 来日公演が観たかった
突然の訃報 2018年1月15日 アイルランドのバンドThe Cranberries(クランベリーズ)ボーカル ドロレス・オリオーダンさんが46歳の若さで急死したというニュースを見ました。 クランベリーズのドロレス、46歳で急逝 | BARKS クランベリーズというバンド名は知... -
JAFの機関誌「JAF Mate」毎月必ず読む3つの理由
毎月の楽しみ「JAF Mate」 JAFの会員になると、毎月送付される機関誌。 JAF|機関誌「JAF Mate」 2018年1月号の表紙は戌年にちなんで、かわいい柴犬の写真でした。 撮影したのは写真家の岩合光昭さん。猫専門かと思っていましたがワンコも撮影するんですね... -
「Ça va?(サヴァ)缶」プレゼント映えするサバの缶詰
きっかけは震災支援 プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 岩手県宮古市で製造されている、「Ça va?(サヴァ)缶」TBSのテレビ番組「マツコの知らない世界」でも紹介されていました。(2017年12月5日放送) 「サヴァ」というのはフランス語で... -
【しまむら】「新日本プロレス スマホケース」値引で900円(税込)
カーキとピンクの迷彩柄 新日本プロレスとファッションセンターしまむらがコラボした「スマホケース」が欲しくて、しまパト(しまむらをパトロールすること)をしてきました。 2店目で早速発見。しかも1,200円から900円(税込)に値引していました。 カモ... -
【群馬】丸エイ食品「かいこの王国 お蚕様(おこさま)チョコレート」見た目のインパクトは最強
群馬と言えばシルク プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 友人から群馬のお土産をもらいました。一見、普通のお土産の箱に見えますが…中身のチョコレートが凄いんです。 (虫が苦手な方は閲覧注意です) 製造販売しているのは、群馬県藤岡市... -
【新日本プロレス】「WRESTLE KINGDOM 12」東京ドームで観戦(2018年1月4日)
プロレス最大の興行 2018年1月4日新日本プロレスの年間最大の興行「WRESTLE KINGDOM 12」を観に、東京ドームまで行ってきました。 当初は「まだプロレス初心者だし・・・」と思っていたのですが、「迷うならとりあえず行ってみよう」と決心。 パイプ椅子付... -
【群馬】水沢うどん 大澤屋「LOVEきつね」1,000円以内で買えるバレンタイン
寒くても冷たいうどんが食べたくなる ゴルフの帰りに立ち寄った、群馬県渋川市にある水沢うどんの老舗「大澤屋」 水沢うどんの老舗 | 大澤屋 水沢うどんは「日本3大うどん」(諸説あるようですが、一般的には秋田の稲庭、群馬の水沢、香川の讃岐うどんと言... -
【群馬】「高崎アリーナ」車で行くなら周辺のコインパーキングがオススメ
「群馬の3B」とは? 2017年12月23日に群馬県高崎市にある、高崎アリーナへ行ってきました。目的は「群馬の3B」と言われているBOØWY・・・ではなく、back namberでもなく、BUCK-TICKです。 (そう、彼らは群馬県出身。この度結成30年を迎えました。めでた...