目次
ローソンのフリーペーパー
プロレスを一緒に観に行った友人が
「月刊ローチケHMVに新日本プロレスの記事があったよ」
と教えてくれました。
『月刊ローチケHMV』はローソンで毎月無料で配布している、フリーペーパーです。
広告
今月の記事の内容
選手に関するエピソードが紹介されていました。
今回は「100年に一人の逸材」棚橋弘至選手。

プロレス以外のエピソード(棚橋選手の神対応について)が書いてありました。
確かに神対応
先日観に行った試合でも、棚橋選手は試合に負けても最後まで残ってファンサービスをしていました。
あわせて読みたい


【新日本プロレス】「KIZUNA ROAD 2018 所沢大会」を観に行ってきました(2018年6月15日)
初めてのリングサイド 所沢市民体育館メインアリーナで開催された、新日本プロレスの試合を観に行ってきました。 所沢大会を観に行ったのは2回目。前回は1階席で観たの...
ファンの差し出したタオルで汗を拭いたり(女性ファン大喜び)子供の頭を撫でてくれたり(ファミリー大喜び)とファンサービスがまさに「神対応」でした。
チケットの宣伝も欠かしません
本来のローソンの目的は「観戦チケットの販売」
『月刊ローチケHMV』では2018年7月14日から開幕する「G1CLIMAX」についての紹介もしっかり行っていました。

G1CLIMAXは新日本プロレスの中で選抜された選手がぶつかり合うリーグ戦。
今回の決勝は日本武道館3DAYSと規模も大きいので、チケットの売れ行きも気になります。
まとめ
プロレス雑誌では当たり前過ぎて書いていないことが、『月刊ローチケHMV』には書いてあります。
プロレスを知らない人や初心者には有り難い情報でした。
棚橋選手は9月に主演映画の公開が控えているので、これからメディアへの登場が増えそう。
棚橋選手やプロレスに興味のある方、ローソンのフリーペーパーはプロレスを知らなくても読みやすくてオススメです。
記事を読んでプロレスに興味を持ってくれる人が増えますように。
コメント