ブログ– category –
-
イタリア製「SAVE MY BAG」濡れてもOK汚れたら洗える神仕様
雨の日にお気に入りのバッグが濡れてしまったり、うっかりコーヒーをこぼして汚してしまった経験はありませんか? そんな悩みを一気に解決してくれる革命的なバッグを見つけました。 イタリアのバッグブランド「SAVE MY BAG(セーブマイバッグ)」です。 &... -
男性へのプレゼント選びに迷ったら|モノトーンでシンプルなMARKS&WEBの活用法
はじめに 好みが分からない男性へ何を贈るか悩んだ経験はありませんか? 今回は、そんな悩みを解決するブランド「MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)」をご紹介します。 シンプルでモノトーンの色合いが男性の生活に自然と溶け込むアイテムばかりなの... -
猫飼い友人が絶賛したプレゼント|フェリシモ猫部の猫好き用にゃーん麺の魅力
猫好きへのプレゼント選びに悩んでいませんか? マンチカンとノルウェージャンフォレストキャットを飼っている友人の誕生日に、何をプレゼントしようか悩んでいました。 そんな時に見つけたのが、フェリシモ猫部の「猫好き用にゃーん麺」です。 実際にプレ... -
【代官山】「2-3Cafe Dining(ツースリーカフェダイニング)」元広島カープ投手が接客してくれるお店
偶然の出会いが始まり 代官山を歩いていて、オシャレすぎるカフェにちょっと疲れていた私。 「もう少し落ち着ける場所はないかな…」と思っていた時、目に飛び込んできたのは野球のボールマークが描かれた看板でした。 「あれ?これって広島カープのロゴ?... -
【閉店】代官山mywarisa|1万円で神コスパだったタイ発シューズ
代官山で出会った奇跡のシューズブランド 「歩きやすくて雨にも強い靴はないかな?」そんな悩みを抱えていた時、偶然見つけたのがmywarisa(マイワリサ)というタイ発のシューズブランドでした。 このブランドの最大の魅力は、なんといってもそのコスパの... -
職場で嫌われる挨拶しない人の共通点 『挨拶の魔法』著者が教える解決法
「あいつあいさつしないよね」問題を考える 「あいつ挨拶しないよね」——職場でこんな陰口を叩かれたことはありませんか? お酒が飲めない私は、居酒屋などでみんなが話していることをかなり冷静に聞いています。 飲み会などでよく耳にするのが 「あいつ挨... -
表参道なのに激安|デンマーク発「ソストレーネグレーネ」のプチプラ雑貨(2019年12月閉店)
フライングタイガーより上品?落ち着いた北欧テイスト インテリアデザイナーのエミさんのブログで知った、デンマーク発の雑貨店「Søstrene Grene(ソストレーネ グレーネ)」。 表参道という超一等地にありながら、驚きの価格設定に思わず二度見してしまい... -
定年退職者への贈り物迷子卒業|名入れができて使わない時は畳めるメガネケースの秘密
なぜメガネケースが最強の退職祝いなのか? 3月末で定年退職される65歳の男性へのプレゼントを選ぶことになりました。 その方は普段メガネをかけていませんが、仕事中は老眼鏡が必需品。 いつもスーツのポケットに老眼鏡を入れている姿を見て、 「実用的で... -
GAPと無印良品は丸井が便利 「エポスカード」で更にお得
エポスカード10%オフキャンペーンが開催中 年に数回、丸井ではエポスカードでの購入が10%オフになるお得なキャンペーンを実施しています。 マルイ - marui website - この時期を狙って買い物をする人も多く、まさに年に数回のチャンス。 エポスカードは... -
L.L.Bean(エルエルビーン)トートバッグ×モノグラム刺繍|レザー持ち手で差をつける
なぜレザー持ち手のトートバッグを選んだのか L.L.Bean(エルエルビーン)でトートバッグを購入しました。 トートバッグってカジュアルに使えて便利ですが、使っていると持ち手が汚れてくたっとしてしまうのが嫌だったのです。  ... -
BAILA付録なしコンパクト版が雑誌業界の常識を変える
雑誌の「当たり前」が変わる ファッション誌といえば豪華な付録が定番ですが、その常識を覆す雑誌に出会いました。 2017年3月11日発売のBAILA4月号のコンパクト版です。 この投稿をInstagramで見る &nbs... -
生田斗真主演『彼らが本気で編むときは、』が教える普通って何?の深い問い
『彼らが本気で編むときは、』を観ようと思ったきっかけ 久しぶりに心から観たい映画があって、映画館に足を運びました。 タイトルは『彼らが本気で編むときは、』。生田斗真さんがトランスジェンダーの女性(戸籍上は男性)を演じる話題作です。 きっかけ...