-
【男性へのプレゼント】「MARKS&WEB」シンプルでモノトーンなデザインがオススメ
シンプルなデザインは男性向け プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 好みが分からない男性へ何を贈るか悩んだら?生活雑貨ブランドのMARKS&WEB(マークスアンドウェブ)がオススメです。シンプルでモノトーンの色合いが男性向き。  ... -
フェリシモ「猫好き用にゃーん麺」飼い主へのプレゼントに最適
猫好きにオススメ マンチカンとノルウェージャンフォレストキャットを飼っている友人の誕生日に、「猫好き用にゃーん麺」をプレゼントしました。 通信販売の「フェリシモ」が展開している「フェリシモ猫部」で購入ができます。 フェリシモ猫部│フェリシモ ... -
【新日本プロレス】初めての観戦記(2017年4月22日後楽園ホール)
ついに私も「プ女子」デビュー お友達に誘われ、初めて後楽園ホールに新日本プロレスを観に行ってきました。チケットは完売。立ち見のお客さんもいた程です。 お客さんは男性ばかりかと思っていたら、1人で観に来ている女性もちらほら。動画は禁止ですが、... -
【代官山】2-3Cafe Dining(ツースリーカフェダイニング)は広島カープカフェ
野球ファンのお店? 代官山に行った時。オシャンティなカフェは苦手なので、落ち着いたお店はないかしら・・・ と探したところ、何となく良さそうなカフェを見つけました。 野球のボール?広島カープ? これって打者順?4番に「オススメのチーズケーキ」が... -
【代官山】mywarisa(マイワリサ)で歩きやすい靴を見つけました
タイのシューズが代官山に? 「歩きやすい靴」を探していたら、mywarisa(マイワリサ)というシューズブランドを見つけました。 (2020年4月追記)2017年6月に代官山の店舗は閉店。現在は別ブランドになっています。 シューズ&ファッション雑貨ブラン... -
三上ナナエ著『たった一言でいい流れを作る「あいさつ」の魔法』挨拶が苦手な人に読んでもらいたい一冊
「あいつあいさつしないよね」問題を考える お酒が飲めない私は、居酒屋などでみんなが話していることをかなーり冷静に聞いています。飲み会などでよく聞くフレーズが「あいつあいさつしないよね」という言葉。 朝、社内ですれ違った時、トイレで一緒にな... -
【表参道】「ソストレーネグレーネ」デンマークのオシャレな雑貨店(2019年12月閉店)
プチプラでオシャレなお店 お友達のインテリアデザイナー、エミさんのブログで紹介されていた、表参道の雑貨屋さん「Søstrene Grene(ソストレーネ グレーネ)」に行ってきました。(2019年12月29日に閉店しています) ... -
【退職祝い】名入れのメガネケース 使わない時は畳めて便利
退職者へのプレゼント プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 3月末で定年退職する方へのプレゼントに「メガネケース」を注文しました。 今回プレゼントを贈る退職者は65歳の男性。普段メガネをかけていませんが、仕事中は老眼鏡をかけていま... -
GAPと無印良品は丸井が便利 「エポスカード」で更にお得
待望の10%オフ 只今丸井はエポスカードの購入で10%オフ中です。(2017年3月24日~3月30日まで) 丸井はこの時期の買い物が狙い目。(この時期しか買わなくてごめんなさい) エポスカードは年会費が無料なので、年に数回ある10%オフの為にずっと持ってい... -
L.L.Bean(エルエルビーン)トートバッグにモノグラムを入れてもらいました
持ち手がレザーのトートバッグ プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 L.L.Bean(エルエルビーン)でトートバッグを購入しました。トートバッグってカジュアルに使えて便利ですが、使っていると持ち手が汚れてくたっとしてしまうのが嫌だった... -
BAILA(バイラ)コンパクト版が便利 新しい雑誌のカタチです
最近のファッション誌は2種類 ファッション雑誌には洋服だけでなくプレゼントの参考になる商品が載っているので、定期的に読んでいます。今回購入したのは2017年3月11日に発売されたBAILA4月号。 この投稿をIns... -
映画「彼らが本気で編むときは、」生田斗真さんの演技は必見
観ようと思ったきっかけ 久しぶりに見たい映画があって映画館へ行きました。タイトルは「彼らが本気で編むときは、」生田斗真さんがトランスジェンダーの女性(戸籍上は男性)を演じています。 たまたまテレビで生田斗真さんが映画について語っているのを...