-
【横浜】「 SWEETS garden YUJI AJIKI 」のタブレットはワインにも合うチョコレート
新作のチョコレートが販売されました 横浜市都筑区北山田にある、SWEETS garden YUJI AJIKI (スイーツガーデン ユウジアジキ)さんで、新作のタブレット「ノワゼット シュクレ サレ」を購入しました。 sweets garden Y U J I A J I K I :: New!タブレット... -
【DAISO】ダイソー「手ぬぐい」レモン柄が可愛い
100円ショップの手ぬぐいが優秀 2017年の夏ももうすぐ終わり。いつの間にか「手ぬぐいコレクション」が増えて、ハンドタオルと全て入れ替えました。 ハンドタオルを手ぬぐいに変えてから、ケースの中がスッキリしました。手ぬぐいはかさばらないのも... -
【閉店】秋葉原 TRAINIART(トレニアート)でロルバーンノートを発見しました
鉄分がなくても行けるお店 秋葉原アトレ1の2階にある「トレニアート」に行ってきました。「鉄道をもっと楽しむ」をコンセプトとしているお店です。(2019年1月24日で閉店) 鉄道マニア向けというよりは、面白い雑貨屋さんという感じ。文房具やお菓子、タ... -
「描いて楽しいなぞり猫」色鉛筆とセットで贈るのがオススメ
旦那さんからのプレゼント プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 友人が手術の為一週間ほど入院しました。入院当日彼女の荷物の中から出てきたのは、飼っているネコの写真と一冊の本と色鉛筆。 こ... -
【日立】「 SEA BiRDS CAFE」は駅で海が見えるカフェ 予約必須の人気店
気になっていたカフェ 2年前に見たお友達のブログで、ずっと気になっていたカフェがありました。茨城県日立市にあるシーバーズカフェです。 ノートの「行ってみたいお店リスト」に書いていたら、ちょうど近くに行く用事ができたので帰りに寄ってみることに... -
【群馬】「榛名山」東京から日帰りで行ける避暑地
今年の夏は暑い 2017年8月は「こんな暑さが続いたらこれからどうなっちゃうの?!」と思うくらいの猛暑でした。 少しでも涼しい所に行きたいと訪れたのが、群馬県高崎市にある「榛名山」小学校の林間学校以来です。 榛名山のロープウェイ 榛名山は標高1,44... -
【渋谷】「西村フルーツパーラー」スイーツ二次会に最適
渋谷で二次会ならココ お酒が飲めない私ですが・・・最近「スイーツ二次会」に行くことが多くなりました。「スイーツ二次会」とは二次会でパフェなどのデザートを食べに行くことです。 特にお気に入りのお店が、渋谷駅の目の前にある「渋谷西村フルーツパ... -
「IKESEI菓子博 真夏のスイーツフェスタ」各地の美味しいスイーツとパンが大集合(2017年)
デパートの催事は楽しい 2017年8月2日から7日に池袋西武本店で開催された、「IKESEI菓子博 真夏のスイーツフェスタ」に行ってきました。 全国各地のスイーツやパンが販売される催事。今回初開催ということもあり、たくさんのお客さんで賑わっていました。 ... -
「真夏の東京蚤の市」 入場料は600円でも楽しめるイベント(2017年8月)
競馬場で開催 2017年8月19日~20日に開催された「真夏の東京蚤の市」に行ってきました。 まず「蚤の市」とは? Wikipediaによると ヨーロッパの大都市の各地で春から夏にかけて、教会や市庁舎前の広場などで開かれる古物市。パリの蚤の市が有名。北米では... -
【渋谷】酸素カプセル専用サロン「フォレスト」夏バテに効果的
効率よく身体を休ませたい とある平日の午後。次の予定まで3時間程予定が空いてしまいました。 更に暑さで身体がバテてしまいそうだったので、数年振りに酸素カプセルに入ってきました。 選んだお店は? お店は渋谷にある、酸素カプセル専用サロン「フォレ... -
【佐野】「田村屋」インターから遠くても食べたいラーメン
佐野ラーメン大好き 佐野のプレミアムアウトレットや、佐野付近でゴルフに行った帰りに寄ることが多い「田村屋」 田村屋 | 佐野らーめん会 公式ホームページ 佐野ラーメンの手打ちの麺としょうゆ味のスープが大好きです。 どこにあるの? 東北自動車道佐野... -
【閉店】JR新宿駅「スイーツパラダイス」で餃子ケーキを購入 面白い手土産に最適
見た目のインパクトは最強 プレゼント選びの達人(@OmikumiG )おみくみです。 友人の家に持って行く為の手土産を探していたら、JR新宿駅西口の地下でこんなお店を発見しました。スイーツ食べ放題のお店で有名な「スイーツパラダイス」のケーキショップで...